みなさんこんにちは理系大学生ブロガーのYuji(@yuji_1997_1007)です。
今回はAmazonプライム会員になることによるメリットを紹介したいと思います。
この記事を見終わったあと登録しようか迷うはずです。
また学生にとてもオススメなのでお金のない学生さんでAmazonプライムに入ってプライムビデオが見たいという方にも必見の内容となっています。
Amazonプライム会員になると得られるサービスがこちらになります。
・即日配達,配送料無料
・映画,ドラマ見放題
・音楽聴き放題
・読書し放題
それぞれの説明から始めたいと思います
即日配達,配送料無料
非会員だと配送料が360円、お急ぎ便や指定日配達なら524円という金額がかかってしまいます。
しかし、Amazonプライム会員になると全ての配送手数料が無料になります!
今の時代ネットショッピングはとても便利なので会員になるととてもお得です。
映画,ドラマ見放題 prime video
ぼくが登録してたときの1番の理由はprime videoです。
Prime videoでは多くの映画作品、ドラマやオリジナル作品が見放題です。
ぼくはもともとプリズンブレイクやスーツといった海外ドラマが見たくて登録しました。
そのほかにも話題になった洋画や日本のドラマなども数多くあるのでとてもオススメです!!
PCやスマートフォン、タブレットはもちろんTVの大画面でも視聴可能です。</p >
音楽が聴き放題 prime music
prime musicでは様々なアーティストの音楽が聴き放題です。
200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の用事なしで楽しむことができます。
オフラインでも聞くことが可能で、ストリーミングサービスになっていて無料で聴き放題です。
もちろんスマホで音楽を聞くことは可能ですよ!
読書し放題 prime reading
Amazon プライム会員なら無料で利用できる本、雑誌、漫画などの読み放題サービスです。 追加料金なしで視聴が可能でkindle端末、fireタブレットからも視聴が可能となっています。
Fireタブレットもとてもオススメなのでぜひ!!

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/10/04
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/11/07
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
年会費
ではこれほどの機能が付いていて年会費はいくらになってくるんでしょうか??
2種類あるのでそれぞれ説明していきたいと思います。
一般会員
月間プランの場合月500円
年間プランの場合年4900円となります
月間プランにしておけばどのタイミングでもやめられるので500円という安さで先ほど説明したこと全てができることになりますよね。
無料体験は1ヶ月となっています。
1ヶ月無料体験をし見たい映画をすべてみて退会するなんてこともありなんです!!
Prime student
この学生に向けたプランが驚きなんです!なぜかというと
・通常会員費の半額の年会費2450円
・最長4年間の継続
・無料体験期間が6ヶ月ある
2450円って月にすると約200円!!
安すぎる!!!
それよりも驚きなのが6ヶ月の無料体験期間!!
実質6ヶ月無料状態ってことです。
Amazonさん学生に優しすぎる。感謝感謝です。
6ヶ月たって気に入らなかったら解約すればいいんです。
6ヶ月の間に何本の映画が見れることか…
どちらのバナーから飛んでいただいても学生様というところがあるので登録してみてください!!
Prime student 在学証明
自分が大学生であるという証明ができるものがあれば結構です。
ぼくの場合ですと学籍番号で証明しました。
そのほかにも
・学生証の写真
・受講証明証の写真
・在籍校のメールアドレス
などがあるので好きなものでどうぞ!!
最後に
いかがでしたか??
魅力満載じゃないですか??
いまNetflixやU-NEXTなどと言った映画やドラマを観たりできるサービスがすごく流行っています。そのなかでもamazon primeは破格の安さで学生にもうってつけです。
Amazonプライム会員になって有意義な時間を過ごしましょう。
最後まで読んでくれてありがとう😊